① Numpyの配列はリストと見た目は似ているが別もの。
(以下は初めにimport numpy as npとしているものとする)
例として、
リストを
list_a = [0, 1, 2, 3]
Numpyの1次元の配列を
array_a = np.array([0, 1, 2, 3])
とすると
list_a は [0, 1, 2, 3]、
array_a は array([0, 1, 2, 3])。
データ型を確認すると
type(list_a) では class 'list' となり、
type(array_a) では class 'numpy.ndarray' となる。
ちなみにprint関数で出力すると、
print(list_a) は [0, 1, 2, 3] となるのに対し、
print(array_a) は [0 1 2 3] となる(カンマがない)。
② まずリストを作ってそれを入れることでarrayを作ることができる。
list_b = [2, 4, 6, 8]
を
array_b = np.array(list_b)
とすることで、
array_b は array([2, 4, 6, 8])となる。
③ Numpyに入れることができるのは数値だけ
array_c =np.array([1, letter, 3]) のように文字列を入れるとエラーになる。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
python print
print_pythonnote print ¶ 言葉や数値を出力する ¶ In [ ]: print ( "...
-
独学プログラマー、Python1年生でPythonのプログラミングを始めたので、はじめはIDLEを使用していました。 その後はjupyter notebookを導入してメインで使っています。 jupyter notebookはAnacondaからセットで導入することが多いと...
-
各種方法で標準入力で複数行(文字列)を読み込んでリストへの格納を行ってみた。 入力の関数、メソッドとしては read、readline、readlines、input を使用する。 (read、readline、readlinesではsys.stdinを使う。はじめにs...
-
Python1年生 第5章 人工知能くんと遊んでみよう で、wheel形式のNumpyのインストールがうまくいかず、いろいろなサイトを参考にしてインストールに成功したのでその経緯などを書きとめます。同様の苦労をしている方に少しでも参考になれば幸いです。 私の構成:Python...
0 件のコメント:
コメントを投稿